2012年3月29日木曜日

[Mac] VirtualBoxにUbuntu入れてみた

Linux初心者です。大した目的もないのですがLinuxを試したくて、GUIが素敵そうなUbuntuを入れてみました。

VirtualBox のバージョンは、4.1.10
Ubuntu のバージョンは、11.10

Ubuntuは以下の「CDイメージ」をダウンロードしました。
http://www.ubuntulinux.jp/download 
(VirtualBoxに入れる場合は、「仮想ハードディスクイメージ」が適切な雰囲気?なんですが、試したところイメージが読み込めなかったので改めてisoファイルをダウンロードしました。)

以下に、設定内容のスクショを載せておきます。


VirtualBox起動後、「新規」をクリックするとウィザードが立ち上がります。


 以下の名前は何でもいいです。
 メモリも好きに設定してください。
記事冒頭で述べたように「CDクイメージ」をダウンロードましたが、ここではVHDを選びました。が、おそらくVDIでも大丈夫でしょう。


 待ちます…。
しばらくすると以下の画面になるのでCreateをクリック
Ubuntuを「起動」します。
最初に起動すると、ウィザードが立ち上がります。
ここでフォルダアイコンをクリックして、さきほどダウンロードしたisoファイルを選択します。
Ubuntuのインストールが始まります。
ここらへんの設定は任意です。でもまぁFlashとかは普通に使いますよね。
今回はVirtualBox上で仮想ハードディスクを作っているので、上の「ディスクを削除してUbuntuをインストール」を選んでも大丈夫です。


あとは言われるがままに設定等をすれば、Ubuntuがインストールされます。インストールには少し時間がかかるので気長に待ちましょう。一度再起動を要求されるはずです。
再起動後、以下の画面になります。何もせずに「Enter」を押しましょう。
 無事、Ubuntuが起動しました。

以上です。
Ubuntu Oneとか便利かな?試してみたいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿