2011年2月24日木曜日

[Mac] VirtualBox でHDD容量を増やす

普段はMacユーザですが、仕事の都合上やはりWindowsも使います。
よくBootCampやParalles、VMなどが使われていると思いますが、私は節約のために無料のVirtualBoxを使っています。
しばらく使っていると容量が足りなくなってきました。そこでHDD容量を増やそうとしたのですが、VirtualBoxのデフォルトでは簡単に増やせません。
色々調べた結果、面倒ですが以下の方法で増やしました。
参考にさせていただいたのは、
VirtualBox HDDのサイズ変更 « FullHouse Note
です。感謝いたします。
なお、以下の方法は自己責任でお願いいたします。


  1. 仮想ディスクの「設定>ストレージ」にて、SATAコントローラの+マークをクリックして仮想HDDを新規に作成します。
    (なお、図中の「VB-Win7.vdi」は私の環境での仮想ディスク名です)
  2. CloneZillaのダウンロード
    ここからダウンロード http://clonezilla.org/downloads.php
    ちなみに私は clonezilla-live-1.2.6-59-i486.iso をダウンロードしました。各自の環境に適したバージョンをダウンロードしてください。
  3. 仮想ディスクの「設定>ストレージ」のIDEコントローラで「CD/DVDデバイスの追加」を選択して、CloneZillaのisoファイルを読み込み

  4. (オプション)CD/DVDの起動順序を優先にする
    デフォルトではフロッピー、CD/DVD-ROM、ハードディスクの順にチェックが入っているかもしれません。それで問題はありません。
    一応フロッピーは今回は何でもいいのですが、CD/DVDがハードディスクより先に起動されることを確認して下さい。
  5. すると、CloneZillaが立ち上がるはずです。
    以下のとおり設定を続けます。
    1. 「Clonezilla live (Default settings, VGA 800x600)」を選択
    2. 「日本語」を選択
    3. 「Configuring console-data」で「キーマップをいじらない」を選択
    4. 「CloneZillaを開始します」で「Start 〜」を選択
    5. 「device-device」を選択
    6. 「Expert」を選択
    7. 「disk_to_local_disk」
    8. コピー元のディスクを選択
    9. 何度か本当に実行していいか、ということを聞かれますが「y」あるのみ
    10. しばらく待つとコピーが終わります。その後仮想マシンを一度Power Offします。
  6. Gpartedをダウンロード→isoファイルを仮想ディスクに読み込み
    ダウンロードはここから http://gparted.sourceforge.net/download.php
    isoファイルの設定は項目3と同じです。
  7. Gpartedの設定
    1. 最初の画面ではそのままEnter
    2. 「Don't touch keymap」
    3. 言語選択では「15」と入力しEnter
    4. mode選択では「0」
    5. Gpartedが立ち上がります
    6. 右上のプルダウンリストから/dev/sdb(新しい容量を設定した方)/を選択(環境によっては文字列が異なるかもしれません)
      スライドバーをドラッグして右まで持って行きます
      Applyをクリック
      設定が終わるのに少し待ちます。
      設定が終われば、左上の「Exit」からShutdownを選択
    7. 以上で終わりです。仮想マシンを再起動して、容量が増えているか確認して下さい。

    1 件のコメント:

    1. 他のサイトですとかなり面倒な手順ばかりでしたが、こちらの手順は私でもできました。助かりました。

      返信削除